食べるか食べないかは猫様次第!
bosh ザナベレ ウリナリー
食いつきが良いと評判の「bosh ザナベレ ウリナリー」。グルテンフリーで、原材料の質もかなり良いようです。
ロイヤルカナンの腎臓サポートを基準として、慢性腎不全に重要な成分を比較しました。

慢性腎不全の猫に気になる数値
| bosh ザナベレ ウリナリー | ロイヤルカナン 腎臓サポート | |
|---|---|---|
| 粗たんぱく質 | 24.5% | 21.0%以上 | 
| 粗脂肪 | 21.5% | 15.0%以上 | 
| マグネシウム | 0.06% | 0.02g(0.075%) | 
| ナトリウム | 0.40% | 0.10g(0.375%) | 
| リン | 0.65% | 0.08g(0.3%) | 
| カロリー | 405kg/100g | 392kg/100g | 
原材料
新鮮な鶏肉(20%)、米、米粉、動物性脂肪、新鮮なレバー(5%)、シュマルツ(ドライ)、レバー粉、鶏タンパク質(ドライ)、ビートパルプ(糖分除去)、加水分解タンパク質、エンドウ豆繊維、ジャガイモタンパク質、セルロース繊維、炭酸カルシウム、エンドウ豆(ドライ)、サーモンオイル、亜麻仁、魚粉、全卵(ドライ)、酵母(ドライ、マンナンオリゴ糖0.1 %、 ßグルカン0.06 %含有)、塩化カリウム、コケモモ(ドライ)、ブルーベリー(ドライ)、ミドリ貝(ドライ)、キンセンカの花(ドライ)、チコリパウダー、ユッカ(ドライ)、酸化防止(天然のαトコフェロール)
ポイント
- 食いつきが良いと評判。
- グルテンフリー+新鮮な鶏肉(末粉処理)を20%以上含みながらもタンパク質やミネラルの摂取を抑えている。
- 自然飼育肉、無農薬穀物・野菜を使用。過剰な塩分や香りを添加をしていない。
- 酸化防止には天然のαトコフェロールを使用。
- 乳化剤未使用。
- 20度以下の定温管理が望ましい。
- ナトリウム 0.40%、リン 0.65%と少し高め。
腎不全発症済みの猫さんにとってはナトリウムとリンが少しだけ多め。。。
それでも通常食よりは低いので、他の療法食が食べられない猫さんには良いかもしれませんね。
キクさんが好きなようだったらおやつ用にストックするつもり。
 
                   		               		   
																